Information

NEWS&COLUMN

COLUMN Release:2023.04.04

2030年に向けて義務化の待たれるZEH基準に足りないもの

低炭素社会と、私たちの快適な暮らしを叶えてくれる『ZEH(ゼッチ)』基準の家。
建物の断熱性を高め、太陽光発電などの再生可能エネルギーを導入することで、つくるエネルギーが使うエネルギーを上回ると定義された、省エネ性の高い住まいです。

もともとZEH基準は2020年に義務化される予定でしたが、現在のところ延期となっています。
「知識や技術がともなわず、対応できない建築会社が多い」というのが、その大きな理由だといわれていました。

 

いずれにしても、政府は「2030年までに新築住宅の平均でZEH基準を目指す」としており、近い将来ZEHは標準化されると考えられます。

 

住宅の性能が底上げされるのは、とてもよいことです。
しかし、ZEHにはひとつ問題点があります。
それは、“気密に関する規定がない”ということ。

 

気密性の低い家というのは、あちこちに隙間がある状態です。
夏は暑い外気が室内へ侵入し、冬は暖房で暖まった空気が外へ逃げだしてしまうため、快適性は損なわれ、電気代もかさむ一方。
その点、気密性の高い家なら空気が出たり入ったりしないので、室内の温度や湿度を一定に保ちやすく、冷暖房効率も格段に向上します。

 

つまり、本当の意味での省エネ住宅には、断熱性だけでなく気密性が必須なのです。

つかした建築の家は、ZEH基準を超える省エネ住宅。標準性能で『HEAT20』のG1〜G2レベルです。
HEAT20とは、住宅の温熱環境について考える【20年先を見据えた日本の高断熱住宅研究会】という団体の略称であり、会によってG1~G3という3段階の断熱基準が定義されています。
品確法(住宅の品質確保の促進等に関する法律)で規定された『断熱性能等級』と比較すると、『HEAT20』のG1はZEHと同じ等級5相当。G2はそれをさらに上回る等級6に相当します。

 

さらに、省エネ住宅のC値(気密性を表す数値)は1.0以下が目安とされていますが、つかした建築の家は標準性能でC値0.3以下。実際の気密測定では、0.2〜0.1を示すことがほとんどです。
※隙間面積を表すC値は数値が低いほど高気密

 

この数値を見ただけでも、つかした建築の家の性能の高さを感じていただけるのではないでしょうか。

本当の省エネ住宅を建てるのであれば、ZEH仕様で満足するのではなく、ぜひもう一歩進んで気密性についても考えてみてください。

長浜で高気密高断熱の注文住宅を建てるなら
地域工務店の株式会社つかした建築へ

〒526-0244
滋賀県長浜市内保町2367-5
TEL:0749-50-6061

【施工範囲】
滋賀県:長浜市/米原市/彦根市/その他要相談

Other column

RECOMMENDED

COLUMN 2019.10.03

木質繊維断熱材とは

つかした建築の断熱材は、他の工務店とは少し違う最新のものをご提案しています。 それが、木質繊維断熱材と呼ば[...]

NEWS 2019.10.10

家づくり勉強会-OB訪問編-

長浜や米原や彦根で高気密高断熱住宅を建てるつかした建築の家づくり勉強会 OB訪問編では、建ててから住まわれ[...]

NEWS 2019.10.10

家づくり勉強会-断熱気密編-

長浜や米原や彦根で高気密高断熱住宅を建てるつかした建築の家づくり勉強会 断熱気密編では、家づくりの中で最も[...]