前回、熱中症について取り上げました。夏も終わりに近づいてきましたが、みなさん体調にお変わりないですか?
まだまだ残暑の厳しい日もありますので、今回は『窓』についてお話させていただきます。
家のなかでもっとも熱が流入しやすい場所が窓であり、家に入ってくる熱の7割以上が窓からの流入だといわれています。だから、夏を涼しく過ごすためには窓の性能向上は避けて通れません。
つかした建築では、窓に断熱効果の高い『Low‐E複層ガラス』を使っています。Low‐E複層ガラスには、断熱に特化したものと遮熱に特化したものの2種類がありますが、とくに夏の暑さに優れた効果を発揮するのが『遮熱タイプ』です。
当社では、南側とそれ以外の面で遮熱タイプと断熱タイプを効果的に使い分けています。
たとえば、南向きにあるリビングの掃き出し窓は軒を深く出しているので、夏の日射を十分に遮れます。だから、断熱タイプ。断熱タイプのガラスを使用することで、冬はより多くの太陽熱を取り入れることができます。
軒があまり深くない東、西、北側の窓には遮熱タイプ。東向きの寝室は、夏になると朝寝ていられないくらい暑くなりますし、西日の強さに至っては、皆さんも身をもって体感されていることと思います。ただ暑いだけでなく、紫外線による影響も強いので遮光にはできるだけ気を配りたいですね。
どうしても日差しの強さが気になる場合には、窓シャッターの設置を検討してみても。
シャッターといえば、防災や防犯のために設置するものというイメージを持たれがちですが、今はすだれのように日射や外からの視線を遮りつつ、隙間から風や光を通すタイプのシャッターもあります。電動タイプなら、窓を開けなくてもボタン1つで開け閉めできます。
年々、夏の気温はあがっています。これから先に訪れる夏も健康に過ごせるよう、お住まいにも涼しく暮らせる工夫を取り入れてみてください。